アニメ

『九龍ジェネリックロマンス』アニメの声優は?実写映画が8月に公開!

  1. HOME >
  2. アニメ >

『九龍ジェネリックロマンス』アニメの声優は?実写映画が8月に公開!

本ページはプロモーションを含みます。

絶対の私になるって、決めたから。パイヨミです。

さて。今回はアニメ『九龍ジェネリックロマンス』をご紹介したいと思います。

『恋は雨上がりのように』の眉月じゅんが描く最新作がまさかのアニメと実写映画どちらも製作されました。

個性的な絵柄にキャッチ―なタイトルでどこか惹きつけられる本作について、あらすじや見どころを載せていますので興味のある方はぜひご一読ください。

それでは、どうぞ。

『九龍ジェネリックロマンス』とは

原作は『恋は雨上がりのように』の眉月じゅん

『九龍ジェネリックロマンス』は2019年11月より『週刊ヤングジャンプ』にて連載中のミステリーラブロマンス作品です。

作者は『恋は雨上がりのように』の眉月じゅんで、2025年6月時点の累計発行部数は150万部を突破しています。

前作が『月刊!スピリッツ』経由の『ビッグコミックスピリッツ』連載だったので、何となく苦労が見えてくるね。

メディアミックスとして、テレビアニメが2025年4月から6月まで放送され、8月には実写映画に公開が予定されています。

アニメ制作担当のアルボアニメーションは2017年設立でまだ作品数こそ少ないものの、本作のクオリティはなかなかでしたね。

あらすじ

どこか懐かしさを覚える街・九龍城砦の不動産屋で働く鯨井令子は、先輩社員の工藤発に恋心を抱いていた。
ある日工藤が大事にしまっていた写真を見た令子は、そこに写る自分と瓜二つの人物が名前まで同じであることを知る。
もう一人の鯨井令子が過去に工藤の婚約者であったことを聞いた令子は、そこで自分には過去の記憶がないことに気づかされる……。

一気見するなら、U-NEXTがおすすめ!

『九龍ジェネリックロマンス』観るなら

『九龍ジェネリックロマンス』アニメの声優は?

主要キャラクター

鯨井令子:白石晴香

本作の主人公。九龍城砦の不動産会社に勤務。
同僚の工藤に思いを寄せていた彼女は、過去に自分とそっくりな存在が彼と婚約していたことを知り、その人の代わりではなく「絶対の自分になりたい」と決意する。

32歳のわりに、どこか子供っぽい感じがするよね。

工藤 発:杉田智和

令子と同じ不動産会社の先輩で、34歳。
30歳の時に日本から九龍支社に転勤し、もう一人の鯨井令子と出会う。大雑把なように見えて、意外と気配りができる。

蛇沼みゆき:置鮎龍太郎

蛇沼製薬の社長。
製薬会社や美容外科を経営している彼は、九龍の街と特異な存在である鯨井令子に興味を持つ。

タオ・グエン:坂泰斗

喫茶店「金魚茶館」で働くボーイ。
工藤とは長い付き合いで、もう一人の鯨井令子の過去を知る人物。

楊明:古賀葵

令子の親友。ぬいぐるみの内職をしている。
近頃九龍に越してきたばかりで、令子とは偶然に知り合った。誰も知らない過去を持っている。

小黒:鈴代紗弓

九龍に住む小柄な人物で、令子や工藤の友人。
フリルやリボンのついた洋服が好きで稼いだお金をすべて収集につぎ込んでいる。

小黒(青年):斉藤壮馬

もう一人の小黒。火災報知器の検査をする青年。
蛇沼みゆきの父に雇われ、九龍を極秘に調査している。

ユウロン:河西健吾

蛇沼みゆきの友人。
みゆきと共に九龍の街に隠された謎を解き明かそうとしている。

鯨井B:山口由里子

工藤発が持っている写真に写っていた女性。
工藤の2歳年上で元婚約者。顔も名前も鯨井令子と同じ謎の人物。

『九龍ジェネリックロマンス』アニメの見どころ

独特の絵柄と世界観

『恋は雨上がりのように』もそうでしたが、眉月じゅんの漫画はキャラクターデザインが特徴的で美しさの中にレトロな雰囲気があり、とっても素敵です。

『九龍ジェネリックロマンス』のアニメ版では若干線が丸くなっていますが、原作の雰囲気はそれなりに描けていたのではないでしょうか。

背景に関してはかなりの出来栄えで、九龍の小汚いなかにもどこか親しみの感じられる空気がよく出ていました。

ヒロインがいつも可愛いよね。パッケージから惹かれる。

物語の舞台となった九龍城砦は、かつて東洋の魔窟と通称された巨大なスラム街。作者の眉月が中学生の頃に遊んだゲームから着想を得て、旅行で見た台湾の雰囲気を融合させてオリジナルの空間を作り上げたようです。

しとしと降る雨のように静かで、何とも抒情的。

そんな世界感から垣間見れる甘さと苦さのバランスこそ、眉月作品の魅力かと思います。

ミステリー×ラブロマンス

本作はラブロマンスを起点として描かれた作品ですが、ミステリーの要素も多分に含んでおり、その辺りも見応えが感じられます。

鯨井令子が恋心を抱いたからこそ知らない方が良かったかもしれない秘密を垣間見て、真実を追えば追うほど、自分という存在が危うくなっていく。

謎を突き止める興味深さに加え、切なさが融合されているのが見ていて感慨深く感じられます。

奇妙な不気味さがありながら、令子の純真さがそれを中和するような。

少し残念なところは、アニメ版が全体的にやや駆け足だった点です。

第1話から視聴者を惹きつけるための調整だとは思いますが、できればじっくりとあの世界観を原作通りの細かな演出で味わいたかった。

魅力的なキャラがたくさん出ていたので、それぞれの物語もしっかりと見たかったですね。

一気見するなら、U-NEXTがおすすめ!

『九龍ジェネリックロマンス』観るなら

『九龍ジェネリックロマンス』の原作を読むには?

原作はまだ連載中

『九龍ジェネリックロマンス』は2020年2月からコミックの刊行が始まり、現在は2025年4月17日に発売された第11巻が最新となっています。

第12巻は2025年の10月に発売予定です。

アニメではオリジナルで完結となりましたが、原作は未だスローなテンポで味わい深い九龍の夏が続いています。

そろそろ終盤ということもあり、ラストがどういう展開になるのか楽しみですね。

電子書籍はこちら

おすすめの電子書籍サービス

2025年7月現在、Amebaマンガでは50%還元で100冊まで購入できるキャンペーンを実施中です。興味のある方はぜひお試しください。

コミックの購入はこちら

「やっぱり紙の感触が好き」という方は、下記よりご購入ください。

『九龍ジェネリックロマンス』の実写映画が公開!

主演は水上恒司×吉岡里帆

2025年の8月29日より、『九龍ジェネリックロマンス』の実写映画が公開されます。

映画となるとアニメよりもさらにテンポよく描かなければならないので、かなり難しい挑戦のように思えますが、面白く仕上がっていることを期待したい。

下記にキャストの紹介をしておきます。

メインキャスト

鯨井令子:吉岡里帆
工藤 発:水上恒司
タオ・グエン:栁俊太郎
楊明:梅澤美波
ユウロン:フィガロ・ツェン
小黒:花瀬琴音

なるほど。実写映画はみゆきの存在をバッサリなくしたわけか!

気がかりなのは、34歳の工藤役を26歳の水上恒司が演じるところでしょうか。

水上恒司は雰囲気も顔も好きな俳優で、実力も申し分ないと思われますが、実年齢の壁を超えられるかどうかが見どころですね。

『九龍ジェネリックロマンス』アニメの配信は?

いかがでしたか。

ポスターから官能的なロマンスなのかなと思って見始めたら、まさかのミステリーもので個人的には嬉しい誤算でした。

楊明が時々ちょっと「うっさいなぁ」と思いましたが、概ね楽しめましたよ。

『九龍ジェネリックロマンス』アニメ予告編

予告編を紹介しておきます。

『九龍ジェネリックロマンス』アニメ配信情報

おすすめの動画配信サービス

2025年7月現在、U-NEXTでは初めて月額サービスを利用する人を対象に、31日間無料トライアルを実施中です。

この機会に試してみてはいかがですか?

U-NEXT

本作が好きな人におすすめ

『恋は雨上がりのように』

同じ原作者の恋愛作品という点から『恋は雨上がりのように』をおすすめしたいと思います。

独特の絵柄、雰囲気はもはや唯一無二でしょ。

おすすめの動画配信サービス

『恋は雨上がりのように』の原作を試し読み

本ページの情報は2025年7月現在のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

それでは、また。

-アニメ