※本ページはプロモーションを含みます。
一緒にやる?パイヨミです。
先日、とうとう最終回を迎えたアニメ『忘却バッテリー』。全然期待していなかっただけに、意外とロスが大きい。
今回はあらすじや見どころについてご紹介していきます。
それでは、どうぞ。
あえてベタな設定に?
あらすじ
中学時代に負け知らずだった天才バッテリー、清峰葉流火と要圭。
過去に彼らと対戦し、野球を辞める決意をした山田太郎は野球部のない高校を受験したが、そこで記憶喪失によりアホになった圭と、それにくっついてきた葉流火に再会。
山田と同じく二人に心を折られた藤堂葵と千早瞬平もまた、偶然同じ学校に入学しており、出会うべくして出会ってしまった彼らは発足して間もない野球部に入り、甲子園への過酷な道を歩み始める。
『怪獣8号』もそうだったが、今作も良く言えば王道、悪く言えばベタベタな物語という印象。
昨今はレトロブームの影響なのか、はたまた漫画も原点回帰の時期に突入したのか、設定がベタな漫画が増えた気がする。
奇をてらった設定や、主人公クラスをばたばた死亡させる展開など、いわゆる漫画の複雑化を嘆いた編集者が、読者を惹きつけやすくするためにワザと仕組んだ作戦なのかもしれないと、最近思うようになっている。
- 野球部のない高校で偶然出会う天才たち。
- 強豪校といきなりの練習試合。
- 記憶喪失の素人ゆえ、その人柄から心に傷を負った者たちは救われる。
ここまで王道をいくのかと、初めは驚きを隠せなかった。安西先生がいたらもう『〇〇ダンク』になれそうな勢い。
とは言いつつ、王道ってやっぱり気楽なんだな。
たとえ展開が読めていようが、そこに生まれるドラマは作品ごとに違うわけで。
今作の原作者、みかわ絵子は野球の経験こそないものの、”何かに打ち込む者の苦労”というのはどの分野でも共通しており、それらを描くのがどうやら上手いようだ。
王道と侮ることなかれ。この作品は、何か油断できないものがある。
ギャグの切れ味が鋭い
宮野真守、梶裕貴は超一流。
要圭と山田太郎のキャラが群を抜いて面白い。
ボケとツッコミ(合いの手も含む)のテンポも良く、それらを最大限に引き出しているように思えた。
山田は今作には必要不可欠なストーリーテラーの役割を担うと同時に、ツッコミ担当、チーム内で一番の良心を持つ存在などマルチに活躍しているキャラです。
ギャグ要素の強い作品ゆえ、この手のキャラのクオリティが低いと一気に冷めてしまうところですが、やはりベテラン声優は一味違います。
野球の才能は中くらいでしょうか。それでも器用に何でもこなすプレイヤーで、チームメイトのモチベーションを維持させる能力に長けているので、チームに一人はいないと困る男という感じ。
要圭に関しては、宮野真守以外に果たしてこの役が務まるのだろうかと思うほどで、クールなイケメンとアホをこんなに上手く演じ分けられる人は他にいないはず。
「もうこれ、ただの宮野じゃん」と、つい口にしてしまうほどナチュラルな演技が光っていた。
合わせて読みたい
▶『宮野真守』の主演アニメおすすめ3選はこちら
予想外の収穫も。
記憶喪失という設定はありがちだが、だからといってアホになるのは新鮮だった。
普通は真逆の性格になるとか、臆病な人になるとかに思えるけれど、アホはさすがに盲点。
第一期を見ていく中で、なぜ知将要圭がここまでアンポンタンノスケになったのかは察しがついたが、その辺も抜かりなく作りこみをしているところは高評価でした。
また、途中で一度記憶が蘇る展開があったものの、翌日くらいにケロッとアホに逆戻りしているものかと思えば、自ら組んだ練習試合の最中というのがまた斬新。
記憶を取り戻した際も、葉流火以外にはどうせ素っ気ないんだろうなぁと予想したが、それも外した。細かなところで予想を外してくるのも、作者の腕を感じられて楽しい。
強豪校の監督って……
物語の序盤で強豪校の私立帝徳高校と練習試合をしましたが、ここでもまた意外なところで笑わされたのが、監督の人柄。
この方には少々お茶目なところがあって、普通のスポーツ漫画の監督ではあまり見られないほどの豪快なリアクションには楽しめました。
//
— 『忘却バッテリー』公式 (@boukyakubattery) April 24, 2024
⚾️新キャスト解禁!⚾️
\\
TVアニメ『忘却バッテリー』
帝徳高校野球部の監督である
岩崎監督 役は #金尾哲夫 さんです!
そして、#03 で初登場の帝徳高校野球部コーチ 役は#杉田智和 さんです!!⚾️#忘却バッテリー pic.twitter.com/sqClmAnYCJ
表向きは厳しくて寡黙な監督を装っていますが、これ以外にも乙女な面があって、コーチ以外には見えないところで国都英一郎にデレてます。
隣に立ってる眼鏡(コーチ)がCV.杉田智和っていうのが、無駄に豪華で素敵。
努力は裏切らない
心を折られた天才たちが野球を辞めた際のエピソードが、意外にも重かった。
登場した当初のノリから察するに、続けるのが怖くなったとか、努力するのが馬鹿馬鹿しくなったとか、その程度だと思っていたが、考えてみれば重たいのも当然だった。
天才が心折れる瞬間など、そう簡単に訪れるものではない。
彼らは”ちょっと上手い選手”というレベルではなく、強豪校から当然のようにスカウトが来るほど(藤堂は2年生の時点で)の域に達していた。
幼少期から疑うことなく努力を重ね、負けを経験したことも少なくはなかっただろう。それでも今後の糧とし、経験を蓄積し、高みを目指して頑張っていける者たちだった。
それが心折れる経験というのは、私が描く立場だったとしても確かに悩ましい問題である。
デリケートな問題だからこそ、素人のアホが関わることで視点を変えてトライすることができる。藤堂葵と千早瞬平の深掘り回は抗いようのない王道展開だったが、そこはそれでいい。
難しくこねくり回すよりも、ガツンと心に響いたし、感情移入ができた。
まとめ
いかがでしたか。
宮野真守を目当てに見始めたわりには、ハマってしまって仕方のない作品でした。
第1期予告編
アニメ第1期の予告編を紹介しておきます。
配信情報
アニメ『忘却バッテリー』は上記以外にも多数のサブスクにて配信されているので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
書籍情報
電子書籍はこちら
コミックの購入はこちら
アニメ第2期の制作決定!
公式サイトにてアニメの第2期が発表されました。
時期については未だ未定のようですが、これは来年が楽しみになってきましたね。
それでは、パイ毛~。
コメント